Posted in Run and tagged recipes, protein, recovery

Wiggle スタッフの Laura が、クリスマス風チョコレートカップケーキの素敵なレシピを教えてくれました!

----

Wiggle のみんなもクリスマスが大好き。華やかなシーズンにちなんで、トナカイの形をした愉快なカップケーキのレシピをご紹介しましょう。

今回はチョコレート粉末を使いますが、写真のようにチョコレート味のプロテインパウダーを使うと、ヘルシーなケーキが出来上がります。

もちろん私たちも試食済み。おいしいので、食べ過ぎに注意してくださいね!

 

材料

  • チョコレート粉末 70g
  • 柔らかくしたバター 125g
  • グラニュー糖 175g
  • 薄力粉 158g
  • 塩 小さじ 3/5 弱
  • ベーキングパウダー 小さじ 1 3/4
  • 卵 2個
  • 牛乳 100ml
  • ダーク 70% ココアチョコレート (溶かしたもの) 100g
  • プレッツェル (角) 適宜
  • ラズベリー (鼻) 12個
  • ミニマシュマロ (目) 12個

マフィントレイと片手鍋も必要です。

ハンドミキサーもあれば尚良し。

 

作り方

1. オーブンを 170℃に余熱します。
2. マフィントレイに紙製のマフィンケースを 12個並べます (今回はクリスマス風にするために、白ではなく、緑と赤のケースを使いました)。

 

3. バターと砂糖をボウルに入れて、ふんわりとしたクリーム状になるまでかき混ぜます。
4. 卵を加えて、よく混ぜ合わせます。

 

5. チョコレート粉末と小麦粉をふるいながら加え、よく混ぜ合わせます。
牛乳も入れます。

 

6. ケーキの種をスプーンですくってマフィンケースに入れ、オーブンで 18 - 20分焼きます。または、よく膨らんで、触ると少しかたく感じるまで焼きます。
7. オーブンからカップケーキを取り出して、冷まします。
8. 飾り付けましょう。片手鍋にチョコレートを入れて弱火にかけ、溶かします。
9. 滑らかになるまで泡立て器で混ぜ、荒熱を取ります。
10. アイシングをカップケーキの上に塗ります。

 

11. カップケーキの中心にラズベリーをひとつ置き、鼻にします。
12. マシュマロをふたつ置き、目にします。
13. カップケーキにプレッツェルをふたつ挿し、角にします。

でき上がり!さあ、召し上がれ。

ケーキの写真を撮ったら、ハッシュタグ #wigglebakeoff を付けて、Facebook や Instagram でぜひシェアしてみてください!