• Wiggle東京ヒルクライム信州OMIステージ(2017年09月03日)
    19 9月 2017 / Editor for Wiggle JP Koka
    2017年9月3日(日)に長野県の麻績村で開催されたWiggle東京ヒルクライム信州OMIステージの体験レポートが届きました。 すばらしい景色の中を爽快に走るライダーのみなさんの表情が素敵です。
  • staff-review
    gore-bike-wear-1985-shakedry-jacket
    15 9月 2017
    Wiggle スタッフの Tim Wiggins と Ed Tibbitts が、Gore Bike Wear の最新 Gore ONE 1985 ShakeDry ジャケットをテストしました。 Gore は「今までで最も画期的な生地」だと明言しています。 二人の感想をご紹介しましょう。
  • スタッフレビュー: Prime RR-50 カーボンクリンチャーホイールセット
    15 9月 2017 / Ryutaro Okazaki
    オーストラリアのシドニーに拠点を置く、チーム Wiggle レーサー、Gina Ricardo。バイクの機能性について人一倍こだわりの強い彼女が、Prime RR-50 チューブレスフルカーボンクリンチャーホイールセットを試した感想を語ってくれました。
  • 第9回wiggle東京ヒルクライムOKUTAMAステージ大会
    10 8月 2017 / Editor for Wiggle JP Koka
    Wiggleが協賛しているWiggle東京ヒルクライムOKUTAMAステージの最新大会レポートが届きました。前日からの豪雨で、大会の開催も懸念されましたが、何とか無事に大会が実施されました!大会後、健闘をたたえる選手の皆さんの表情がとても印象的です。その様子がわかるビデオもぜひご覧ください。
  • 父の日、一緒にサイクリングしてくれてありがとう
    13 6月 2017
    アクションカメラ付きライトが人気のCycliqからゲスト投稿。もうすぐ父の日ですが、お父さんと一緒にライドを楽しんでいるケビン・オリバレスのストーリーご紹介します。あなたも自転車生活の楽しい一面をカメラで撮影し、世界中のサイクリストとシェアしてみませんか。
  • Hill Climbing
    第11回wiggle東京ヒルクライムNarikiステージ大会
    13 6月 2017
    Wiggle Japanでは、毎年KFCトライアスロンクラブ主催のヒルクライムイベントのスポンサーをしています。先日5月28日(日)に開催された2017年第11回wiggle東京ヒルクライムNarikiステージ大会のレポートと写真が届きました。
  • レビュー:Wahoo KICKR スマートターボトレーナー
    09 2月 2017
    プロもトレーニング用として使用している、Wahoo KICKR スマートターボトレーナーのレビューが到着!高性能な機能だけではなく、提携しているトレーニングアプリが充実しているのが魅力です。
  • TorTourCX
    2017年シーズンの幕開け ~TorTour シクロクロスステージレース~
    17 1月 2017 / Ryutaro Okazaki
    新年早々、Wiggle 社員サイクリスト Tim のシーズン最初のレースが始まります。 雪だけでは済まない過酷なコンディションが目白押し。オフロードの洗礼が彼を待っていることでしょう。 一読の価値ありです・・・。
  • gore-bike-wear
    gore-bike-wear-power-trail-lady
    16 1月 2017 / Ryutaro Okazaki
    今回の 「~と共に」 シリーズでは、Wiggle のスタッフでサイクリストの Sarah Pain が Gore Bike Wear レディース Power Trail シリーズを試した感想をまとめています。
  • hutchinson
    ロードタイヤをチューブレスにする利点
    12 1月 2017 / Ryutaro Okazaki
    チューブレスタイヤが登場して久しい。そして、マウンテンバイクの世界では既に定着している。 また最近は、ロードバイクでもチューブレスのホイールセットやタイヤがよく見られるようになった。そこで今回のブログでは、チューブレステクノロジーの先駆者でもある Hutchinson の協力のもと、ロードでのチューブレスタイヤの利点について解説しよう。

ページ