-
美しい高原の中を走る信州聖高原グランフォンド。途中農家の方が野菜を道端に並べて参加者の方に差し上げようとしたり。。と有名な観光地ではないかもしれないけど、心温まる交流のあったグランドフォンドでした。
- dolimitiイタリアは南チロルの中心部で行われる大規模なサイクルマラソンイベント、「ジロ・デッレ・ドロミティ(Giro delle Dolomiti)」。中心街のボルザーノがスタートとゴール地点になるステージレースが開催されます。7日間に及ぶイベントは6つのステージから構成され、風光明媚なドロミテ山塊やアルトアディジェなどがその舞台となります。
-
7月26日(日)、KFCトライアスロンクラブにより、東京都のリゾート地である奥多摩で第8回wiggle東京ヒルクライムOKUTAMAステージを開催しました。レース会場は奥多摩周遊道路。スタート地点は奥多摩湖畔にある旧奥多摩ゲート(標高550m)、ゴール地点は標高1146mの風張峠です。 ここ風張峠は東京都で最も標高が高い場所にある道路です。
-
萩原選手の大活躍がとまらない!ツール・ド・ブルターニュ第3ステージで優勝!!
-
イタリアのトレジビオ・モルベーニョ間で行われたジロ・ローザ2015第6ステージで、日本の萩原麻由子選手(Wiggle Honda Pro Cycling/ウィグル・ホンダ)が勝利。女子の自転車ロードレースの最高峰で日本人初の優勝という歴史的快挙を成し遂げました。
-
Wiggle Honda Pro Cycling 所属の萩原麻由子は、2015 Giro Rosa でアタックを仕掛け、Curtatone と Mantova 間の第 3 ステージ最後で 9 人の先頭集団の中でフィニッシュし、5 位となりました。萩原は総合順位(GC)を 12 位に上げ、1 位の Megan Guarnier(Boels-Dolmans)にわずか 54 秒差に付けています。
-
女子ロードレースの最高峰。ジロ・ローザに萩原選手が参加決定。1週間前に日本選手権女子エリートロードにて、スプリント勝負の上に2連覇を決めた萩原選手。ナショナルチャンピオンジャージを着て挑みます。
-
萩原選手の全日本選手権女子ロードでの優勝を祝い、dhbのウェアを抽選で4名様にプレゼント。
-
6月28日に行われた全日本選手権女子エリートロードレースで、WiggleHondaの萩原麻由子選手が、2年連続5度目の優勝を飾りました!優勝候補として、圧倒的にマークされつつ、最後のスプリント勝負で劇的な優勝を遂げました!
-
日本国内で多くのイベントを開催しているKFCトライアスロンクラブの皆さん。今年もヒルクライムやグランフォンドそしてトレイルランのイベントなどが目白押し!今年も熱い夏がやってきました!!