• triathlon; dhb
    female, cyclist, smiling
    09 1月 2020
    Claire Dedden は、1年にも及ぶ怪我との苦しい闘いの後、新進トライアスリートを激励しようとしています。 2018年にスプリントディスタンスで世界的な栄光を勝ち取った Claire は、今週高性能ウエアブランドの dhb とパートナーシップを結んだことを発表しました。 彼女は 1年余り前にこのスポーツを始め、オーストラリアのゴールドコーストで 20~24歳女子のエイジグループに参加し、1時間5分22秒のタイムで成功を収めたのです。 しかし、ケイブスビーチで生まれ、現在はニューサウスウェールズのニューカッスルに住む彼女は、その後すぐに現実の世界に引き戻されることになります。 2019年、23歳の Claire は、怪我のため思うように活動ができませんでした。 しかしこうした試練は、...
  • Triathlon
    dhb Blok Tri スーツ: 最初の感想
    01 2月 2018
    Team Wiggle の熱心なトライアスリートで、シドニーを拠点に活動している Gina Ricardo が、 dhb Blok トライスーツ の初印象について語ってくれました。 8月の最中 (そう、冬です!) にシドニーの街へ繰り出し、最新の dhb Blok トライスーツ を試着して写真撮影をしました。たまに、物事が思い通りに進むことがありますが、嬉しいものですよね。8月のある日を 1か月前もって適当に選んでおいたら、たまたまその当日が、朝の 6時の時点で 20℃あるという、ありえないほど暖かい日でした。シドニーで撮影することと、色んなコンディションでトライスーツを試すことにこだわり、タマラマビーチからライドを開始し、Mrs Macquarie's Chair から the...
  • Triathlon
    ironman-triathlon-wiggle-blog
    17 1月 2017
    中年にさしかかり、アイアンマン初参加を控えた Wiggle のスタッフ Will Pakes-Geddes による、洞察力に満ちたブログのパート3(最終回)をご一読ください。
  • Triathlon
    まだまだいける!40歳: パート2
    17 1月 2017
    一念発起して 2016年のアイアンマントライアスロンレースに参加した Wiggle のスタッフ Will Pakes-Geddes による、3回シリーズのうち 2つめの記事です。
  • team wiggle
    まだまだいける!40歳: パート1
    17 1月 2017
    中年にさしかかり、アイアンマン初参加を控えた Wiggle のスタッフ Will Pakes-Geddes による、洞察力に満ちたブログをご一読ください。
  • Wiggle 限定 Zoggs Predator が登場!
    10 1月 2017 / Ryutaro Okazaki
    Wiggle 限定の Zoggs Predator が登場しました。そこで、世界で活躍するスイマー Adam Walker と Alice Hector に、プロアスリートの目線からシリーズの商品を評価してもらいました。
  • nutrition
    ORS Hydration Tablets
    04 1月 2017
    水分補給の大切さは過小評価されがちですが、カーボンホイールやエアロヘルメット、果ては Garmin よりも大切なことです。 水分補給はパフォーマンスを大きく左右します。 水の重さが 1% でも減少すると、ライドやランニングの激しさや速さを大幅に低下させる可能性があります。
  • recipe-ideas
    Meridian ナッツバター: レシピアイデア集
    22 11月 2016
    Wiggle のスタッフでライダーでもある Tom Vaux が、Meridian の最新ナッツバターを使ったおいしいレシピアイデアをご紹介。
  • staff-review
    Huub Archimedes II 3:5 wetsuit
    11 11月 2016 / Ryutaro Okazaki
    このスタッフレビューでは、Wiggle 社員の Martin McKinlay が HUUB で一番人気の Archimedes II 3:5 ウェットスーツを紹介してくれています。シーズンを通して、このオープンウォーターでのトライアスロン用アイテムはどんな活躍をしてくれたでしょうか。
  • 女性のトライアスロンウェアの選び方
    07 9月 2016
    女性用トライアスロンウェアの選び方を人気ブログ「オカン、アスリート始めました」の主であり、トライアスロン暦5年の岩崎さんより、寄稿いただきました!トライアスロン初心者にとって、ウェア選びは、なかなか迷うもの。特に大会本番でのウェア選びのコツについて教えてもらいました。

ページ